丹波 Life

事務が…

これまで新規就農の助成関係を一切受けていなくて、びた一文もらうことなく…
もともと丹波の出身でもないので、本当は市や県の新規就農プログラムに入るのが一番早いのですが、なぜか受けてこなかったんですよね。
この三年、本当に地域の方に助けていただき、お客様に育てていただきやってきましたが…
今年から施行される国の新規就農助成を受けてみようかと思っています。
と言っても、自治体での農地の集積プランを組まなくてはならないので、村の農地全体を考えていかなくてはならない路線なのですがw
家の前畑。なんか、ここばっかり写真撮っているような(笑
IMG_6261.jpg
その他の、農業の事業への補助など今年からいろいろとお話をいただいています。
補助は無いよりある方がもちろん有難いのですが、事務が、追いつかないのです^^;
上の写真の反対から見たら…スイカです♪
IMG_6258.jpg
今年から作付け面積も増えているというのに、事務まで増えられると寝る間がありません…
寝る間もなく働かないといけないけど、やっぱり昼間少しでも畑へ出ると夜は眠い…
無理してやってもいいのですが、なんか違うなぁ…とか変にそこを真面目に考えてしまう今日この頃です(笑
若いんだから、無理してでもやれよって話なんですがw
30日弱でこれが肥大して、スイカ食べられるようになるかな^^カラスにやられなければ…
IMG_6259.jpg
20代半ばまでは、本当に無理するのが楽しいくらいだったのですが、
そうですね、大きな事故したくらいからでしょうか。
仕事中の事故だったのですが、幸いぶつかった相手が10トントラックだったもので、相手の方は怪我が無かったものの…
相手の方、親、友人、周りの方々に多大なご迷惑、ご心配をかけてしまって、
それに、もしぶつかる相手が10トントラックではなくて、歩行者だったら…と考えると、
本当に、想像するだけで血の気が引いてしまいます。
うちの村の畦面積です。僕は水稲はやっておりませんが、村のみなさんは作付け面積よりも大きな畦管理を長年されてこられました。
NCM_0214.jpg
もちろん、僕の体はぐちゃぐちゃになってしまったのですが、
今となっては後遺症もなく、ばりばり畑へ出ています。
たぶん他にもいろいろと理由はあるのですが、兵庫で農業を始める上でまず決めていたのは、とにかくマイペースにやること。
周りの方の期待や、自分の中の焦燥感とか、いろいろあってもとにかく自分を見失わず、ペースを守ること。
あとから、他にルールが出来てくるわけですがw
これが、今の自分を創っているのかな。
実際、事故で体力とかも落ちてしまって、昔ほど無理のきかないところもあるんですけどねw
今は、少しだけ酒の味が分かるようになりました。
ほんとプライベートな話題ですが、
いろんな音楽聴けるようにもなって、事務や畑作業には追いつきませんが…笑
ぼちぼちやっています。
このブログは、今は商品紹介や栽培方法の格闘などをご紹介していますが、安定した露地栽培が出来るようになってきましたら、少しずつ本来書きたかった農業を通して見えてくる世界観を伝えられるブログにしていきたいですね♪
百姓を育てるブログになれば、と思います。

関連記事

TOP