ふえっこ 来年度募集&合同お話会

竹岡農場が日々地道に耕してきた無農薬栽培の圃場をフル活用した里山ようちえんふえっこ、オルタナティブスクールふえっこ楽校。
運営法人のNPO法人 ふえっこ自然村が開催する「ふえっこ 来年度募集&合同お話会」が11月16日(日曜日)に決定しました!
里山ようちえんは開園して親子クラスから10年、スクールは今年で4年目となりました。
早い!あっという間でしたね。
元々保育士や教員をしていたスタッフ、全く異業種から現在現場に入っているスタッフなど色々な境遇、世代の人たちと泥臭く自分たちに出来ることでようちえんやスクールを作ってきました。合同お話会はそんな自分たちの取り組みを整理し掘り下げる機会であり、これからふえっこに関わりたいなと思われる方には私たちがどんなコミュニティか直に感じて頂ける機会だと思います。
現地を開放してお話会するのも貴重な機会ですので、是非お越しください。

※説明会は保護者の方向けになりますので、基本的に乳児以外のお子様は入れません。3歳以上のお子様はふえっこの託児に預けて頂きますので、よろしくお願いいたします。

対象
里山ようちえんふえっこ :2歳児、3~5歳児
オルタナティブスクール ふえっこ楽校 :小学1年生~中学3年生

日時
11月16日 日曜日 10時~16時
午前中 基調講演&来年度募集
午後 現場のスタッフたちとのお話会

場所
竹岡農場

参加費
500円/組(託児付き)

来年度ふえっこの検討をされている方、また地域社会で同じような取り組みをなされている方、現時点でご興味ありで少し深く話を聞いてみたい方などに来ていただけたら嬉しいです。
応募方法は以下の申し込みフォームより、お申込みください。
ふえっこ共育事業 説明会申し込みフォーム

今年度のふえっこ活動記録動画。

 

 

TOP