野菜・食材

生産性と非生産者

ラディッシュをサラダにしようと思って塩もみしたのですが、からし菜や水菜も入れてサラダなのか朝漬けなのか分からなくなりました(笑
でも、迫力があるので、次のブログの看板はこの写真でいこうかな♪
朝漬けサラダ^^
IMG_4892.jpg
無人直売所の野菜が自分とこだけだと非常に品薄なので、付近の生産物も巻き込んでやってみようと思っています。
これだけ世に直売所が出ている中でも、新鮮な野菜がまだまだ流通していないようなので、手軽に新鮮野菜を購入していただけるように無人直売の方は作っていけたらな…と考案中です♪
IMG_4868.jpg
畑へ出て、自分が種を播いた野菜がこうして目を出し、育つのを見ていると…なんだか生産者ですね。
ここからは、独り言のようなものなので聞き流して下さい(笑
昔、介護のボランティアをしているとき、お世話になっている先輩と芸術の話をしていて…
芸術家や、今やっているボランティアは社会的に客観視したら非生産者なんだと言われました。
本質的に非生産者でいるからこそ、本質を見出し、本物を生み出せるのだと…
要するに、お金にしないという意味です。芸術や介護をお金にしないからこそ、本当のことが見えるんじゃないかと言われました。
それを聞いて、妙に納得し20歳くらいだった自分は、根っこから生産者になって、非生産的活動を大切にしようと心に決めました。
それからです。
第一次産業を志望し、黒豆に出会って、農業に決めたのは。
IMG_4867.jpg
こうして、芽が出てきて、何の葱だったか、名前を忘れることも多々ありますが…品種が多すぎるんですよね^^;
事故にあって、本当に死んでしまうような大きな事故で、全て無くして、何にもなくなって腕が折れたまま丹波に来て…
家族と、某T氏の全面的な協力のおかげで、2年、百姓をさせていただけました。
生産者として、お客様とお話させていただいているこの状況は、本当に有難いですね。
ただ、悲しいかな…
根本的に非生産的人間なので、お金にならない仕事の方が燃えてしまうっていう…
社会的生産性の得意なパートナーを見つけないとですね(笑

関連記事

TOP