野菜・食材

雑草だらけですね(笑)
この雑草がどうしても近所の方にはイメージの悪いようで…なかなか受け入れ難いようです。
除草剤使うと綺麗な畑になるのでしょうが、そうゆうコンセプトでは無いとひたすら説明の日々です。
さて、そもそも雑草という現象をどう捉えるべきか、既にいろんな専門書や有機栽培者の方が折に触れて説明されているので、世間では理解のあるものだと思っていましたが、やはり農村部の目は厳しいものがあるようです^^;
お客様とお話していると、むしろ都会住人の方のほうが認識は高いかもしれないな、という感じがします。
オクラ畑に生えている雑草たち。
NCM_0418.jpg
よく雑草が生えると野菜の肥料分が取られると言い切られる栽培者の方もおられますが、実践してみると半分正解で半分は間違いのような気もします。
実際、このやり方で野菜が元気に育っているところを見ると、野菜が生育する上で必要な肥料分は雑草とさほど関係性が少ないのではないかとさえ思います。
もちろん、野菜にもよりますよ^^
それに、野菜が光合成できない程に大きくなっちゃうと育ちません(笑)
とにかく、無農薬栽培なんてことは、結構若い人に受け入れられやすい発想というかまだまだ新しい考え方で、昔から毎日汗水流して除草作業をされてきたお百姓さんには、なかなか届きません。
世代が変わらない限り難しい問題かもしれないとさえ思います。
この苗たちも、めちゃめちゃ虫に狙われるんですよ~
NCM_0419.jpg
白菜、キャベツ苗はこの時期、非常に難しいです。

関連記事

TOP