畑にて 2013.03.26 天然マルチ 天然マルチ とは、 ビニールなどの土壌中で分解できないマルチではなく、自然の素材で雑草を抑えるものを言います。 分かりますか? 土の上に茶色の土が乗っていますよね^^竹チップです。 昨年、一年竹チップを土壌中にすきこむことにより、かなり雑草が抑えられたので、今年は、まだ竹を投入していない圃場に、平たく広げてみました。 孟宗竹の繊維はなかなか分解されないので、土の中に入っても2,3年はもつでしょう。 この圃場は先日ナチュラルタイムでジャガイモを定植した圃場ですが、畝間は管理機で上げていこうと思います。 バッサバサのふっかふかです(笑) この空気の入りが、土作りにはポイントになるのです。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: takeoka畑にて