丹波 Life

なんたん暖炉

【なんたん暖炉がやってきました】
丹波市は冬になるととてつもなく寒くなるのですが、笛路村はそこからさらに冷え込みます。
毎年冬を越えるのは大変なのですが、今年はものすごい味方がやってきました。
その名も、”なんたん暖炉”。
このなんたん暖炉は、通常の薪ストーブと少し異なる構造をしています。というのも、ロケットストーブを中に閉じ込めたような構造をしているのです。
ざっくりと特徴を挙げると、、、
・燃焼効率が非常に良いので、使用する薪の量が少なくすむ
・炉内の耐熱性が高く、広葉樹だけでなく針葉樹を燃やすことができる
・部屋を温めるだけでなく、料理もできる(パンも焼けます!)
などなど、このなんたん暖炉には魅力がたくさん詰まっています。
 
★なんたん暖炉の詳しい情報はこちら
美山里山舎
http://satoyama-sha.com/cn2/nantanstove.html
 
~園主が実際に使用してみて~
むちゃくちゃ”楽しい暖炉”。道具はスペック第一で購入を考えますが、この暖炉は機能性に非常に優れています。
短時間で部屋を温めることができ、必要に応じて木材を変えて温度を上げたり下げたりできる超アナログな装置です。
木材が湿っているときは湿っているときなりの、乾燥していれば乾燥しているときなりの暖炉での燃やし方を自分なりにアレンジし放題。
軽く700℃まで温度が上がる天板やオーブン機能も暖炉に対するただの付け足しではなく、エネルギーを非常に効率的にまた無駄なく使用するためにそこにあるべくしてあるという存在感です。
燃焼室が小さいことにより薪を入れるスパンが短いと聞いておりましたが、今のところ色々工夫すると一回の薪投入で40分以上1時間くらいは火を消すことなく持続的に燃やせます。うちでは十分です。
これだけの機能性に対して、スペースも使わずまた手頃な価格だと思います。
このなんたん暖炉は、 美山里山舎さんが製造されていますが、丹波市ではみんなの家さんが委託販売をされています。
竹岡農園のなんたん暖炉もみんなの家さんにお世話になりました。
みんなの家さん、ありがとうございました。
里山舎さん今後ともよろしくお願いいたします。
美山里山舎HP
http://satoyama-sha.com/index.html
みんなの家HP
http://minna-no-ie.jp/
12295734_929369767099049_2116446170_o.jpg
12289494_550417735115108_160856051983863997_n.jpg
12287445_929369780432381_1283117318_o.jpg

関連記事

TOP