3月のサロンは、会員さんどうしによるタネの交換会でした。それぞれ持ち寄ったタネの種類は20種類以上。赤そらまめや、エゴマ、食用ひまわり、ダビデオクラなど、農家の我々でも知らなかった品種も多く種にまつわる色んなお話、情報交換をさせて頂きました。


その後、圃場見学。最近の竹岡農園が作っているサークル式圃場、パレット式圃場などお見せして、会員さんでも作って頂けるよう作り方の説明などをしています。
その後それぞれに分かれて自分の畑での作業となりました。このパーマカルチャーサロンは、農作業が好きな方や、オーガニック・有機の野菜作りの勉強をされる方、リフレッシュしに来られたい方などが来られています。
年間を通じて、月1回のペースで、種の交換会、お花見、畑の作物お披露目・BBQ会、餅つき、持続可能な農業の勉強会などをそれぞれ行っています。笛路村の綺麗な景色に触れて、 農ある暮らしを体験する。そんなサロンを行ってますので、ご興味ある方は一度お越し下さい。


竹岡農園のイベント情報、お得なクーポン情報などが受け取れる竹岡農園LINE公式アカウントはこちら↓
https://lin.ee/oBwYhhs
このURLをタップまたはクリックすると、竹岡農園を友だち追加できます。