3年目に入った「農家直送便 西宮へ」
土元くんは順調に仕事を覚えて、今や一人で出荷作業が完了するようになりました。
手が遅い分は、朝の時間を早めて自分で時間調整をしてやっています。
今日は5時スタートだったかな。
業務委託にして、自分の個人事業として配送や出荷作業をしているので自分事として責任感のある仕事をしてくれます。
野菜ラインナップですが、ようやく春らしくなってきました。


今回は、タケノコ、椎茸、春菊、レタス、葉ニンニク、ネギ、島ラッキョウなどが入っています。
そして、西宮直送のお客様限定で農園の鶏たちの卵も販売を始めました。
6個入り(780円)、10個入り(1,000円)で販売しています。
直送ルートのお客様は是非ご利用ください。
直送地域以外のお客様は、野菜セットの発送事業で対応させて頂いていますが、卵の方は出荷数が少なくまだネット販売できておりません。
少しずつ鶏の頭数を増やしているので、しばらくお待ちください。
頭数を一気に増やすと、どうしても管理が作業になってしまいますし、喧嘩も起こりやすいのです。
心を込めた生産事業を行っていきたいので、時間をかけて鶏の生態と向き合っていきたいと思います。
最後にふえっこの子どもたちの良い写真が撮れたので一枚。
4月スタートの楽校も少しずつ笛路村に慣れてきました。
GWが明けたら本番ですので、お待ちください。
