「ふえっこマルシェ in 芦田集学校」を開催します!
2023.08.01
こんにちは!ふえっこマルシェ実行委員会です。里山楽校10代&20代リーダーを中心に企画中だったマルシェ情報がまとまりましたのでご報告いたします!今年のテーマは「あそべ!うたえ!おどれ!」を掲げ、こども – 大人、お店 – お客さん、演者 – 観客といった関係に縛られることなく、ともにつくり・楽しみ・遊ぶ、最高なひと時を共有できるようなマルシェにしたいと思っています。
このマルシェは里山楽校ふえっこの活動を応援する参加型ドネーションイベントであり、集まったドネーションは里山楽校の活動費やマルシェ運営費にあてさせていただきます。当日は里山楽校リーダーたちがイベントを進行していきますので、里山楽校ってなに?普段どんなことをしているの?どんなこどもたち、どんな人たちが集まっているの?などのご質問や、激励のお言葉などなど、お気軽にお声かけください!
そして、ドネーションに向けた取り組みのひとつとして、独自通貨「里山コイン」のご購入からはじまる「本気の市場ごっこ遊び」の側面も持ち合わせています。コインの使い方や、出店者との対話を通した等価交換の工夫など、参加いただくみなさまの知恵や選択、楽しみ方もこのイベントを作り上げていく要素のひとつとなります。
みなさんのご理解・ご協力と、ご参加をこころよりお待ちしています。
8月25日金曜10時から、芦田集学校でお会いしましょう!
▼おもな内容
- 独自通貨「里山コイン」でのやりとり&ドネーション
- マルシェ出店
- ステージプログラム
- 独自通貨「里山コイン」でのやりとり&ドネーション
来場者のみなさまは独自通貨「里山コイン」を購入いただきマルシェ出店物やステージプログラムとの等価交換で使用いただきます。この取り組みを通して、こどもから大人まで通貨の使い方やその価値について改めて考えてみるキッカケにもなればと思っています。
*昨年マルシェにご参加いただき里山コイン昆虫編をお持ちの方は、今年も使用可能です。
ふえっこマルシェへのご参加には、まず「里山コイン」をご購入いただく必要があります。なぜなら、出店物の売買をすべて「里山コイン」で行うからです。ふえっこマルシェ参加の流れを大きく分けると「①コインを買う」 → 「②コインをもらう」 → 「③コインを使う」 → 「④換金する/持ち帰る」の4つのステップとなります。
「里山コイン」は全部で7種類あり、それぞれに円に対応した価値を設定しています。出店者のみなさんにもこの価値を目安に出店物や体験コンテンツをご用意いただくようお願いします。
【コイン利用のヒント】
- マルシェ出店物で多い価格帯は 500 ~ 1,000円(テントウ・カマキリ)の予定です。
- 高額の カブト(10,000円相当)と アゲハ (5,000円相当)はまとめ買いや投げ銭で使われることが多いです。
- 里山コイン流通数に限りがあるため、各出店者にはコインのお釣りを用意できません。お手持ちのコインでぴったり購入ができない場合は、「多めに払うのでおまけがつかないか?」「足りない分を何か代わりに交換できないか?」などなど出店者のみなさんと対話いただき、いっしょに等価交換のあり方を模索してみてください。
- コインの当日購入は在庫数に応じて出来なくなってしまったり、お渡しまでお時間をいただくケースが想定されますのであまり推奨はしていません。
—
独自通貨「里山コイン」を普段使用している「円」でご購入いただくことで、ドネーションが生まれます。そのためマルシェにご参加いただくだけで、参加者全員が里山楽校の活動をご支援いただく仕組みになっています。
当日の換金は会場内に設置する「里山コイン交換所」で行う予定です。
以上の考え方をご承諾の上、そして里山楽校へのご理解の上、独自通貨「里山コイン」をご購入いただきましてマルシェにご参加いただけますと幸いです。
里山コインのご購入(参加資格取得)は以下のボタンからカートでお願いいたします。
[ 里山コイン購入 ]
http://magocoronotane-fuecco.square.site
*里山コインの前売りは8︎月21日(月)いっぱいで締め切らせていただきます。また、各販売セット・単品コインは販売上限数が設定されており、上限に達し次第売り切れとなります。参加予定の方はお早めにご購入していただきますことをオススメいたします。
- マルシェ出店
里山楽校ふえっこの取組に共感いただいたお店が大集合!ごはんをはじめ、オリジナルメニューや作品、様々な体験ワークショップが勢ぞろいします。
\ ごはん /
- 人地球にやさしいごはんやさん“ヒトチキ”(スパイスカレー)
- ふえっこ母ちゃん(冷たいお茶漬け、野草茶、スキンオイルなど)
- まいのヴィーガンレストラン(ベジ冷麺)
- ジャンキー510(飲食類いろいろ *詳しくは当日のお楽しみ!)
\ お店 /
- 里山楽校のお店(ポップコーンなどお菓子)
- Gluten free bakery 369(グルテンフリーのパンや焼き菓子)
- おかしやさん りえった(米粉のサーターアンダギー)
- OYAYUBI COFFEE(自家製焙煎コーヒー)
- ふえっこ親子クラスのジュース屋さん(無添加系ドリンク、自然派お菓子など)
- 窯元 林製作所(陶芸作品 / 小学5年生 作)
- ともの昆虫宝石店(昆虫標本 / 小学5年生 作)
- わたしのわーどろーぶ(手作り野良着「たつけ」の販売)
\ 遊び・ワークショップ /
- マリオクラフト(木工でバターナイフ・おはし作り)
- サムライ屋(竹の弓矢作り)
- egaon!naaare(多可町産ひのきのワークショップ、絵の具を使ったペイントワークショップ、ひの木ん魚すくい)
- vida(精麻にしたしむワークショップ)
- じいちゃんの手作りおもちゃ(手作りホバークラフトの乗車体験)
- 山のわなげやさん(輪投げが入った数だけお菓子をゲット)
*各お店の内容は当日に一部変更が出る可能性がございます。
*マルシェでの売り上げは各出店者さんで経費の自己申告をしていただき、利益の50%を里山楽校にドネーションしていただいく予定です。こども出店者は全てお子さんに還元します。
- ステージプログラム
こどもも大人も入り混じり、できること/やりたいことを思いっきり披露するステージ。里山コインでのお気持ち投げ銭大歓迎!
10:00 ~ オープニング
風舞流曲技太鼓・谷口先生による八ツ隼太鼓でマルシェが幕開け。
11:00 ~ 里山楽校あの日のライブ
里山楽校ふえっこのこどもたちが、おもいっきり遊んできた日常の一端をお披露目!歌と踊りと漫才のパフォーマンスをお楽しみに!
12:00 ~ さんしん弾き アンディ
三線で沖縄民謡やBEGINの名曲を弾いて唄います。丹波に沖縄の風を吹かせよう。カチャーシーでちむどんどん!
12:40 ~ 漫才コンビ「M&M み~ちゃん💛ま~ちゃん」
おばちゃんコンビによる漫才を披露!お題は「化石」。
13:00 ~ BACHIKONDOOO
西アフリカの太鼓を中心とした音楽とダンスのグループ。西アフリカのリズムでみんなで踊ろう!祝おう!
14:00 ~ カ・パー・フラ・オ・カ・イリマレイ・アーピキ(フラダンス)
ハワイ王朝により設立された名門カメハメハスクールのカレオ・トリニダッド先生の日本校です。丹波市、丹波篠山市、山南町住民センターなど兵庫県内各地でレッスンしています。初心者歓迎!いつでも体験出来ますので、一緒に踊ってみませんか~。(詳しくはこちら)
15:30頃 ~ フィナーレ
里山楽校20代リーダーなごみと一緒に、会場に集まったみんなで歌って踊ってひとつになろう!
*ステージプログラムの順番は変更が出る可能性がございます。ぜひ当日のタイムスケジュールをご確認ください。
————————————————————
ふえっこマルシェの概要
◆ 日 時 |8/25(金)10:00 ~ 16:00予定 *雨天の場合は屋内開催・荒天中止
◆ 場 所 |芦田集学校(兵庫県丹波市青垣町田井縄371)
◆ 駐車場 |芦田集学校内グラウンド 【車でお越しの方】北近畿豊岡自動車道青垣インターより5分
◆ 内 容 |独自通貨「里山コイン」によるやりとり&ドネーション、ごはんや物販のお店、工作や遊びの体験ワークショップ、歌と踊りのステージ
◆ 主 催 |NPO法人 丹のたね
◆ 共 催 |芦田集学校
◆ 問合せ先|ふえっこマルシェ実行委員会( メール|fuecco.marche@gmail.com )
*雨天時は芦田集学校屋内での開催となります。
昨年のマルシェの情報はこちら
企画意図の詳細はこちら
注意事項
- 当日は暑さ対策、水分補給をして熱中症にお気をつけください。
- 会場となる芦田集学校は田畑に囲まれていますので、蚊など気になる方は虫よけ対策を各自お願いします。
- 田井縄公民館よりも北側は住宅街で地元の方々の生活圏となるため、ご来場の際は車での通行を避けるようご協力ください。
- マイカップ・マイ食器の持参大歓迎!食器類以外のゴミは各自でお持ち帰りいただくようご協力お願いいたします。食器類ゴミは各飲食店へお戻しいただくようお願いします。
- 当日の来場キャンセルなどはお客様のご自由に行っていただけます。特に事務局に連絡など必要ありませんが、里山コインを前売り購入いただいている場合、返金に時間がかかってしまう可能性がありますのでご了承ください。少人数で運営を行っているため、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
- イベント内容・時間などが変更になる場合はこちらのホームページにてお知らせいたします。