畑にて

米の発芽のお手伝い

コシヒカリ等、稲物は付近の減農薬栽培者の商品を仕入れさせていただいています。
コシヒカリの味は、同じような栽培方法を取っていても、一人ひとり生産者によって味が違うので、また栽培している場所にも寄りますが…勉強になります。
香りの抜群にいい米、甘みはあって固めの米、柔らかくて旨みのある米、本当にそれぞれ違うのです。
水の当てるタイミング、肥料のタイミング、気候や水の綺麗さなどによるのでしょうが、パンと違って毎日食べても飽きないのが米ですね。
さて、発芽のため最近水替えをさせてもらっている田中さんのコシヒカリです。
IMG_3419.jpg
ポットの中には、種と水がたんまり。
コシヒカリは通常、積載100℃で発芽するので、水温が10℃なら10日、15℃なら約6、7日程度で発芽します。
IMG_3421.jpg
水を替えるのは、酸素が無くなるからで、水中の酸素が欠乏すると胚芽が腐るようです。
こちら、8月の枝豆用の黒豆です。丹波の名物とは品種が違います。
IMG_3422.jpg
そして、ナスやピーマン。
IMG_3423.jpg
以前お見せしたカボチャとメロン、スイカの苗です。
IMG_3424.jpg
こちら、スターオブデイビットと言って、星型のオクラです。
丸オクラ同様、比較的大きくなっても柔らかくて食べれるという品種で、試しにやってみることに。
IMG_3425.jpg
最近は、近所の方にほんまにモリできるんか、などとどやされています^^
明日は、直播の畑の野菜をレポートしますね~
野菜セットですが、現在は人参などの根菜類、レタスやからし菜、そしてミニキャベツ、オススメはヤマブキです。
皮を剥かずにそのまま炊きあげることができるので、手軽ですし、非常に香りがいいです。
どうぞよろしくお願い致します^^

関連記事

TOP