ブロッコリーは、今年も何とかものになりました。
昨年はカリフラワーも作っていたのですが、あまりに単価が高くなってしまうので、今年は作付けしていません><
表面は綺麗なのですが、裏面に大きな虫が隠れているんですよ~

そして、こちらはステックセニョールという茎も食せるブロッコリーです♪
綺麗に仕上がるのと味もいいので、来年からこちらに切り替えようかな^^

ハルキャベ軍団を久々にのぞきに行ったのですが…
やはり、また出ていました↓

ヨトウ虫です。
こうやって、苗の周りを探ってみると…ほらね

主に、堆肥などに含まれる産卵誘引物質によって、有機の畑では爆発的に増えてきます。
水田と畑の入れ替えをできるところでは、水を溜めればリセットできますが…
永年畑では、耕起するごとにヨトウ被害が大きくなるばかりです。
自然相手は予想外のことばかりですよね~

野菜・食材
