酵素温熱風呂

癌になった犬の酵素風呂療養記

リンパ腫(犬のがん)の犬が、竹岡農園の酵素風呂を使って作った特製のペット用酵素風呂で療養した実録です。

愛犬がリンパ腫になった

2019年6月中旬、我が家の愛犬こむぎ:ウエスティ(ウエスト ハイランド ホワイトテリア)当時11歳8か月
犬の美容トリミングの先生から「こむぎちゃん、リンパが腫れています・・」
その日から遡って3日前に動物病院で他の病気の定期検診を受けていてその時は何もなかったので、幸いにも発見が早かった。
早速動物病院で精密検査を行い、数日後細胞診の結果、リンパ腫(癌の一種)の確定診断が出る。

犬のリンパ腫は治らない病気

犬のリンパ腫は「死の病気」、治療しなければ急速に症状が進み、発病から約1か月程で死んでしまう恐ろしい病気です。
特定の臓器ではなく、全身を巡るリンパの癌。
犬のリンパ腫の積極的治療とは、
アメリカで開発された抗がん剤による約半年間の最新の治療プログラムであるが、それでも完治することは無い。
抗がん剤治療をしても、約半年間の治療最終まで辿り着けないケースも多い。
運良く最終まで辿り着いても、その後の再発率がとても高い。
再発したら同じ治療プログラムを行うが、2回目の抗がん剤治療は効きが悪く、ほぼそこで命を落としてしまう・・・
また、抗がん剤治療中は極端に抵抗力が落ちるので、他の病気を併発して亡くなってしまう危険性が極めて高い。
しかも、場合によっては長期間高額の治療費を覚悟しなければいけない。
との説明を動物病院で受けました。

酵素風呂に入る犬

350分の1

「これまでに治った犬はいないのですか?」との私の質問に、
動物病院の先生は「今までに私は約350頭この病気を治療しましたが、1頭だけ寛解しました」
350分の1・・・ 治る確率0.28%!
治療しない犬の早期の致死率100%

なぜこの病気を治療する人がいるのか?

こんな病気だからやはり治療しないという人も多いようだが、治療する人もいる。
「治療する」その理由は殆ど緩和ケアにあるという。
治療しない場合は急激に進行し、治療する場合は病気の進行が比較的緩やかになるという。
発病してから約1か月で死に至る病気といわれているので、決断にかけられる時間は全くない・・・

積極的治療を決断する

こむぎは家族であり、私の大切な相棒です。
治療しても治る見込みは無い病気であることは理解しましたが、
緩和ケアになるというこの一点だけで積極的治療を決断しました。
何しろ今何もしなければあと3週間なのだ・・・
病気の影響で体が蝕まれる前に治療を始めるに越したことはない。

酵素風呂に入る犬

抗がん剤治療を始める

人間の抗がん剤治療は激しい副作用があるが、
犬は比較的副作用が軽いという
治療は朝病院へ送っていき、検査などで体調を見極めて、
半日入院をして投薬、経過観察、夕方迎えに行くというスケジュール

犬の抗がん剤治療の副作用

犬は抗がん剤の副作用が軽いといっても多少は出る。
抗がん剤投与の当日は普通なのだが、翌日から翌々日にかけてダルそうである。
但し、これは初期の頃で治療回数を重ねていくと変化は少なくなってきた。

トイレが出来なくなった

子犬の時からトイレに関しては殆ど何も教えなくても、所定の犬用トイレでできたのに、抗がん剤治療を始めた途端できなくなりました。
現在では、朝夕の散歩と犬用のマナーおむつで対処しています。

朝の長距離散歩をやめた

こむぎは子犬の頃から、歩くのを嫌がらず、どこまでも歩く、みかけによらず身体能力のとても高い犬でした。
なので、ウォーキングついでに毎朝1時間弱散歩に行っていましたが、
体力の温存と、様々な病原菌のリスクをできるだけ減らすために、
朝夕5分程度、付近にトイレに行くだけの散歩にしています。

消毒に次亜塩素酸水を使う

抗がん剤治療は抵抗力を奪うといいます。
なので、他の病原菌からの感染リスクを減らすのは必須。
朝夕の短時間散歩から帰ったら、手足など犬用の石鹸で汚れを落とし、
その後、次亜塩素酸水濃度200ppmを霧吹きで吹きかけて除菌しています。
当初は食品消毒用アルコールを使用していましたが、
ウエスティは肌が弱いので影響が出たため次亜塩素酸水に変えました。

犬の酵素風呂

SNSで発信、竹岡夫妻から連絡をもらう

こむぎは長年私と行動を共にしてきているし、愛想もいいので、様々な人に可愛がってもらえています。
SNSにしばらくこむぎの写真を投稿しないと催促が来る人気者です。
なので、この病気の一連の事をSNSに投稿しました。
すると程なくして、竹岡夫妻から「こむぎちゃんを笛路に連れてきてください」と連絡をもらいました。

ペット用の酵素温熱風呂

竹岡夫妻に「こむぎちゃんを酵素風呂にいれてみましょうよ」と言っていただいたのですが、
しかし我が家から丹波の笛路までは、車で2時間以上かかるので、こむぎのこの体調での移動は危険・・・
すると竹岡氏は大きな木樽と酵素を用意してくれて、「これを持って帰って使ってください」と言っていただきました。

酵素温熱風呂とは

竹岡農園酵素温熱風呂

竹岡農園にある酵素温熱風呂とは、主に米ぬかのサラサラの粉末を発酵させて、発熱させた酵素風呂。
私自身も体験したことがありますが、温度60度くらいのふわふわのぬか中に埋まって使用するもの。
安易な例え方でいうと「ふわふわの砂風呂」
酵素の温熱によって、身体の中心からじんわりと温まることによって、
体温を芯から上げて様々な健康的効果を得られるというもの。

酵素温熱風呂入浴
竹岡農園の酵素温熱風呂

酵素風呂を洗面所に設置、おとなしく入るのか?

ペット用酵素風呂

時季は初夏、スコットランド原産のウエスティは暑さに弱い、
特に病気になってから夏場は24時間クーラーはつけっぱなしなので、
こむぎ用の酵素風呂は屋内に設置する事になりました。
暑い時期におとなしく入るのだろうか?
木樽に既に熱を持った酵素を入れて電解水を加えてかき混ぜてスタンバイ。

こむぎ、意外にすんなり酵素浴をはじめる

ペット用酵素風呂に入りリラックスする犬
こむぎ初酵素浴

ウエスティの毛は真っ白で細い毛である。
さらさらの茶色い少し湿った砂のような酵素の上に直接置くと、どえらいことになるのは目に見えています(笑)
なので、薄いバスタオルをひいて、こむぎを座らせてみました。
すると、嫌がることもなく、自分からベッタっと全身を押し付けた!
暑がりの犬、冷たいところならまだわかるのですが、
夏に温かいところに自分の体を押し付けることは普通は絶対ない。
人が好きな犬なので、人にくっつくが、夏場は30秒もいないw

ペット用酵素風呂でくつろぐ犬

入浴時間は朝夕10~15分

その日から毎日、朝夕の散歩から帰ったら、酵素風呂に入るのが日課となりました。嫌がったことは一度もありません。
酵素の上に置くと、ペタッとなって酵素浴を始めて、10分を過ぎる頃になると、もういいとばかりに自分で起き上がって、ここから降ろせって感じになるので、それで入浴終了です。

ペット用酵素風呂で寝る犬

入浴後は酵素風呂のメンテナンス

ペット用酵素風呂の温度は62度に

こむぎが酵素風呂を使った後は、毎回酵素をかき混ぜ、電解水を加えるメンテナンスが必要でした。
そのメンテナンスをすることによって、約3週間近く60度の温度をキープすることができました。
3週間程すると温度が上がらなくなり、次に使いたい子もいるとの事なので一式を竹岡農園に返却しました。

その後

正直にいうと、年は越せない、よくても桜は見れないと思っていました。
治療は順調に進み、年を越えて2020年1月末に抗がん剤治療は終了しました。
しかし、ほとんどのケースで再発するので、毎日注意深く経過観察を続けていましたが、春を迎え新型コロナが猛威を振るう中、桜は見れました。
しかし、2020年5月、リンパ腫再発・・・
2クール目の抗がん剤治療は効かない事がほとんどの中、
2020年8月下旬の現在、普段と殆ど変わらない生活を送れています。

犬の酵素風呂

犬の一年は人間の4~5年といわれるので、
人間でいうと発病してから既に7年くらい頑張ってくれています。

2020年8月に入った時、動物病院の先生から、
こむぎは、リンパ腫を発病してから最長期に健康を維持できていると言っていただきました。
また、先日のお盆明けには「350匹のうち、寛解した1匹のワンちゃんの次になってきた!」
急変する可能性が高い病気なので、まだまだ安易な事はとても言えませんが、
そうです、350分の2になれるところまで、こむぎは最も近づいて来ているらしいのです。

ここに書けていない様々な事は他にもありますが、
リンパ腫発覚直後の昨年初夏に、竹岡農園の酵素温熱風呂を使って療養した事実をここに記したいと筆をとりました。

犬のリンパ腫は外から触ってわかる病気、
手足の関節の裏側、首の付け根、股関節周りなどに異常な腫れがでます。

酵素温熱風呂、抗がん剤治療、様々ありますが、
あなたの愛犬の変化にできるだけ早く気づいてあげてください。

2020年8月 大阪府 渡邊 真司

酵素風呂に入るウエスティ

関連記事

TOP